ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
微々る
微々る
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月16日

愛する、我が息子達

お疲れ様ですm(._.)m


忙しかった新盆が終わり一段落のはずが、仕事が溜まりまくりで出勤の為、釣りに行けません…


ですので、本日は我が家の仲間を紹介(^∀^)ノシ


仲間と言っても植物なんですが・・・


震災後、放射性物質にも負けずにスクスク育つ観葉植物^^


全て、キャンドゥとダイソーの100均で購入したので100円です


真ん中が二年半前に購入した、カポック


震災でカポック以外の観葉植物はやられてしまったので、仲間を増やしました^^


二ヶ月前に購入したのが左側のパキラ


観葉植物の台の右側が余ったので、一ヶ月前にコーヒーの木を購入


余震が心配で、枯らすのが怖くて購入を迷ってましたが、思い切って購入しました


真ん中のカポックは家に来て二年半


二年半前はこんな可愛かったのに(´・ω・`)



植物好きの実家の母親に教わりながらマメに植え替えしてたら、現在はこんな感じに^^:


たかが植物ですが、カポックは原発で東京に避難していた二週間もの間、水も飲まずに耐えてくれた頼もしい我が子ヾ(´∀`)


この度の震災で、カポック以外の観葉植物は枯れたり、植木鉢が割れたりで次々と我が家を去っていく中、結婚当初から微々る家を見守り続けてます


植物にも愛情って湧くんですね^^;


次に原発関係でいわきから退避指示が出たら、連れてってしまいそうです(ノд`)


釣りブログのはずが、行けてないものでこんなブログですいません(+o+;)  


Posted by 微々る at 20:21Comments(4)観葉植物