ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
微々る
微々る
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月30日

有給休暇釣行

お疲れ様ですm(._.)m


昨日、クソ忙しい仕事を定時ギリギリに終えて帰ろうとすると、上司から電話が・・・


「今日、用事ないよな?〇〇〇〇の〇〇〇な仕事手伝ってくれ」


え?


自分ですか?


「りっ、了解しました・・・」



せっかくの定時が・・・


どよ~~ん


これが素敵な女性の上司だったらこんな気分にならんのになぁ


こんな方や



(野波麻帆)

上司なら何時間でも残業しちゃいます・・・


こ~んな方


(真木よう子)

声フェチなんで低い声がヤバいっす・・・


な~んて妄想が(泣)


わたくし、疲れてますね^^;


定時に・・・


帰らせてください・・・


詰め物が取れたので、歯医者も行きたい


散髪にも行きたい


嫁様のリコールになった車の整備にもタイヤ交換も行きたい


自分のは車のタイヤ交換もオイル交換も行きたい


釣りも・・・行きたい・・・


せっかくの定時も余計な仕事のせいで終わりは18時過ぎ・・・


用事、何も片付けられず(泣)


そんな事もあろうかと、本日は有給休暇


とりあえずは一つ目の用事を


はい、釣りです(汗)


いつものようにガストロンさんと初めましてのSさん^^


前回のポイントはあまりヨロシクないとの事で、別の場所へ


三人で叩きますが・・・


で、ここからは各自で怪しいポイントをランガン作戦


南下した微々るに


ん?









ヒーット!!!














これは!?
















こちら







落ちてました(笑)


井上友樹からちょっと早いクリスマスプレゼントをもらいました(笑)



期待させた方、すみません(+_+)


拾っただけです^^;


朝から違う意味でツイてます♪


その後、またランガン


良いポイント発見!!!


早速、キャスト


しばらくすると





「ググッ」








ノッタァ~~~









可愛いサイズかな!?


しかし・・・


フックアウト(泣)



その後、しばらくするとまた







「ググッ」







手前10メートル位のところでヒット


ドラグはでません


先程バラしてるので、慎重に


手前まできたのでリーダーを持ちズリあげ











どーーん!!!
















細身で肉薄な感じでした^^;




その後も一度アタリますが、のせられず



地合、短いっす(ーー;)


ポイントを変えガストロンさんとランガンしますが、終了


帰宅後はいつものように嫁様のお買い物・・・


釣りで半日、買い物で半日


有給休暇使っても、釣り以外の用事をなにも片付けられず^^;


まー完全なるアホです


そんなんで、明日は夜勤


朝、少しだけ釣りに行こうか迷い中(ーー;)


明日は用事をなにかしら片付けなければ(汗)



※ゴミ持ち帰り運動※

ペットボトル×1

ローディ×1



☆詳細☆


Fish:ヒラメ×1(46cm)    
Rod:SHIMANO LUNAMIS S906ML
Reel:EXSENCE CI4+ 4000XGS
Line:POWER PRO PE1号
Leader:ナイロン 16lb
lure: JAKSON PIN TAIL TURN 90 有頂天カラー ランガンチャート 
Field:某サーフ
Time:5:30~9:00
HitPoint:3Hit 1catch
Weather:Cloudy


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
ポチっとお願いします(ΘωΘ)ノ
  


Posted by 微々る at 19:46Comments(30)サーフ

2012年11月24日

殺気を背に受け・・・

頭、ガンガン・・・






喉、カラッカラ・・・






目は充血・・・



昨日は仕事の後に





先輩T「今日行くげ?」






後輩S「あっ、俺もちょうど行きたかったっす」





微々る「うーむ・・・最近、多くて・・・嫁様が・・・」






先輩T「でもこんな時間に仕事終われて三人一緒ってなかなかなくね?」






後輩S「そーすよねぇ、レアっすよ」





微々る「・・・・いっ・・行くべ」




こんな感じに釣り・・・









ではなく飲み会が決まりまして・・・


つっ・・・付き合いですよヾ(´∀`;)



仕事も・・・



色々ありますからね(汗)



最近の疲れを考慮して、5杯位で止めておいたのですが、チョット残ってます(ーー;)


で、本日はどこかに釣りにいくつもりでしたが、起床は8時過ぎ


朝から嫁様の殺気が凄い・・・


週に二回休めるのなんて珍しいのに、前回は釣り・・・


今回は酒と・・・


しかも、酔って帰宅後の記憶がなく(汗)


怒りの原因すら???


まーある程度は想像できるんですが


ご機嫌を直してもらうべく


嫁様のお買い物(´・∀・`;)



ついでにフィッシャーマン日立北店&上州屋北茨城店へ


嫁様のお買い物は食料品なので、どっちがついでだって話ですが^^;


これは余計に機嫌を悪くさせたかも・・・


帰宅後、ムラムラ・・・




すっ・・・すまぬ・・・




ちょっと1時間だけ・・・





無論、嫁様の顔など見れません


振り向かず、家を飛び出しました







「お気にのロッ~ドで走り出す♪行く先もわからぬまま~♪混んでる道のなかへぇぇ~♪誰にも見られたくはないとぉ~逃げ込んだ、この場所にぃ~釣れる気がした31の昼ぅ~♪」






すみません、取り乱しました・・・(ーー;)


好調サーフと迷いましたが、時間的に人だらけだろうと諦めまして、誰も居ないサーフへ


結果・・・






釣れました(笑)












グーフー・・・


笑ってください


こんなもんでしょ^^;



その後、トビヌケ釣り具店でも散財



まずはフィッシャーマンで、気になってたシーバスルアー



それとメバル用品




で、上州屋北茨城店でやっと再入荷したこちら



で、トビヌケ釣り具店でこちら



冬にむけての準備を^^;



誰かお持ちの方、居てしまいましたらすみません^^;


そんな感じで、明日は仕事


来週は休めたら、また探しに行きたいです
  


Posted by 微々る at 21:26Comments(20)散財品(釣り具)

2012年11月22日

メモリアルフィッシュ 〜マグレ編〜

お疲れ様ですm(._.)m


本日は8日ぶりのお休みでした


前日、ガストロン先生からお誘いいただき、いつものヒラメを狙いに




で、2時半起床


え?


早すぎですよね(笑)


待ち合わせは5時なんですが(汗)


欲張りな自分は、待ち合わせ前に某所へシーバス探しに


なんせ八日ぶりのお休みなのですが、嫁様との約束の帰宅のタイムリミットは9時なので、悔いなく過ごしたいなと




しかし、早起きの甲斐なく・・・


アタリも感じれずの、ボッ・・・


で、ガストロンさんとマサさんと待ち合わせて某所へ


向かう車でふと考える(´・ω・)


今年は誰かとコラボレーションしての打率は一割未満・・・


ガストロンさんとは三度コラボですが自分は三連続ボーズ(泣)


なんとしても先生の前で一匹あげたい!!!



なんて思ってますが、今日はあまり期待をせずに


某所へ到着しますが、暗いのでしばらくお喋り&作戦会議^^


ポイントを絞ってのランガン作戦


で、ガストロン先生の指示通りのポイントでキャスト


すると


開始早々


「ググン!」




ん?






「グググッ!!!」





アワセを入れると


ドラグが・・・












「ジジジッ!!!」












キタキタ、キタ━━(゜∀゜)━━!!











良いヒキです^^


あがってきたのはコイツ






初めから50UPとは


これはイケる!?


続いてガストロンさんが




ヒラメ、高活性です


続いて


ルアーを重めに変えて、キャスト


すると、またまたヒット!!!


ドラグも少し出る程度で、先程よりも小さめか?


あがってきたのはコイツ








45のヒラメ


その後、ショートバイトはあるんですが、乗せられずにいると


サーフ初参戦のマサさんにヒーット!!!



で、観察するとベイトのイワシを吐き出してました


これは完全にベイトがたまっているとの判断で、集中爆撃


しかし、続かず休憩&作戦会議


腰のヘルニア爆弾がヤバいです(ノд`)


しかし、遠めくで鳥山もたまに見え、釣れそうなので気力を振り絞りキャスト再開



この日は10センチ未満のルアーに反応が良く、大体沖目でヒット


なので、最近温存していたヘビーミノーで遠投すると





「ガガガッ」





またまたキマシタ


なかなかヒキますが、50位?


三枚目なので少し余裕が


しかし途中からからドラグが勢い良く出ます








コイツは・・・









デケェ・・・











余裕・・・なくなりました(汗)


寄せてきても、またドラグを出されを繰り返します


抵抗がハンパない





シーバス?






ベタ凪なのに???



やり取りしながら妄想は膨らみますが


やっと手前のカケ上がりまで寄せてきて、ガストロンさんがリーダーを掴もうとしてくれますが












「ジッ、ジィィー」











まだ暴れてドラグが・・・


抵抗が弱まりません


この緊張感、ヤバいで(す大汗)


なんとか寄せてきて、押し波に合わせて、ガストロンさんにリーダーを掴んでもらいズリあげ




・・・







ヒッ、ヒラメ???







化け物ですよ・・・












てか、デケェ・・・







あがってきたのはコイツ



もう、興奮して釣ってからの5分間位の行動と言動の記憶が曖昧です


手が震えてます


もしこの時、なにか変な事言ってしまってたらすみません(:_;)





サイズ測定し終わると、しばし呆然


60の壁も越えてないのに


空気・・・読めず・・・釣ってしまいました・・・(大汗)


最後に近くの見知らぬおじ様にお願いし





お二人のお陰で、奇跡の大マグレが出せました



ガストロン先生、マサさん、本日はありがとうございました(:_;)


また、ぜひ宜しくお願いしますm(._.)m






ふと時計を見ると・・・(汗)


嫁様との帰宅の約束の時間は2時間遅れ


急いで帰りましたが・・・


帰宅後も程よい緊張感を味わえました・・・(笑)


幸運過ぎて怖いので、暗い夜道と交通事故には細心の注意をはらいたいです


☆詳細☆

Fish:ヒラメ×3(50、45、70cm)    
Rod:SHIMANO LUNAMIS S906ML
Reel:EXSENCE CI4+ 4000XGS
Line:POWER PRO PE1号
Leader:ナイロン 16lb
lure:Silent Assassin99F JAKSON PIN TAIL TURN 90 有頂天カラー ランガンチャート  OCEA LIPLESS 85藍背イワシ
Field:某サーフ
Time:5:30〜9:00
HitPoint:6Hit 3catch
Weather:Cloudy


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
ポチっとお願いします(ΘωΘ)ノ
  


Posted by 微々る at 20:22Comments(32)サーフ

2012年11月19日

ギャンブル釣行

お疲れ様ですm(__)m


最近、携帯を開くのが辛くなってきました


なぜなら、ガラケー(通称ガラクタ?ガラパゴス)と言われる携帯を使用している為です・・・


他にも、化石携帯、子供電話、パカパカ・・・


会社では携帯をイジられ、あだ名が3個も増えました(泣)


それだけではなく、Yahoo!の仕打ちが酷い


今まではあった、Yahoo!の天気のレジャーの項目がなぜかなくなってしまい、釣りに重要な波の高さ、潮周り、干満が全くわからない・・・


スマホでは見れるみたいですが(泣)


これはiPhoneを買えと孫〇義の釣り人への嫌がらせか?


不便極まりない(怒)


そんなもんには負けません!!!


と言いながら、前日に嫁様のスマホで潮周りと干満をチェック(笑)


本日は定時予定の仕事


後は運を天に任せ、仕事がトラブらないように祈るのみヾ(´∀`;)


11月19日(月)の釣行記です


運よく、かなり久しぶりの定時に終わりますが・・・


外は寒いし、小雨・・・





「諦めないで!!!」







そんな真矢みきの声が聞こえた気がします・・・






「諦めたらそこで試合終了だよ!!!」






安斉先生・・・(泣)



そんな妄想は置いといて、定時後の釣り^^


日の入りが早いこの時期は、釣行時間が短く、場所変更は無理なので、ギャンブルの釣り


まー下手くそな自分は、毎回ギャンブルのような釣りだろってのはナシでお願いします。。。(汗)


車を法定速度でぶっ飛ばし、現地に到着


せっかくの定時に某メールの激混み場所はイヤなので、釣り人がいない某サーフ


全く地形変化はなく、一面泡だらけ(ーー;)


期待は持てませんが、まずは小さな流れ込みのポイントへ


浅過ぎで話にならん・・・


日の入りは16時半過ぎだったような?


このポイントは粘らず、ポイント移動


すると、流れのヨレているポイント発見(´・∀・`)


これ、よさ気じゃね?


ここでダメなら諦めるつもりでキャスト!!!


で、ルアーチェンジを三度


ヘビーシンキングミノーをフルキャストする事、数投・・・











「コツン!!!」










ん?













「ググン!!」












沖目でヒット!!!











キタキタキタキタ、キタ━━(゜∀゜)━━!!












ドラグもチョコチョコ出るし、良い抵抗をしてくれますヾ(´∀`)


このヒキ、やっぱり楽しい♪


今回も慎重に













どーーーん!!!






















釣りました!!!







って、いつもの様に誰も居ません・・・^^;


こんな日に限って、メジャーもライトタックルのバックの中(泣)



仕方なく一人、パシャパシャ写真を撮り、悪魔メール送信でいつもの用にリリース(´・∀・`;)



サイズは帰宅後、この写真を参考にロッドの長さをメジャーで計り測定





粘ればもう一匹出そうでしたが、気付くと辺りは真っ暗^^;


今日仕留めてくれたルアーは、二軍から一軍に昇格したばかりのルアーで、良い活躍♪



久しぶりの定時、良い一日の締めくくりになりました^^


今週はもしかしたら、水曜か木曜が休めそうなので、シーバスかヒラメか早朝か深夜か。。。


悩む所です(ーー;)


☆詳細☆

Fish:ヒラメ×1(約48cm)    
Rod:SHIMANO LUNAMIS S906ML
Reel:EXSENCE CI4+ 4000XGS
Line:POWER PRO PE1号
Leader:ナイロン 16lb
lure:JAKSON PIN TAIL TURN 90 有頂天カラー ランガンチャート 
Field:誰も居ないサーフ
Time:16:10~17:00
HitPoint:1Hit 1catch
Weather:Fine


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
ポチっとお願いします(ΘωΘ)ノ  


Posted by 微々る at 20:08Comments(24)サーフ

2012年11月16日

ライトな季節

お疲れ様ですm(_ _)m


11月13日(火)の釣行記です




仕事の休憩中に、ふと海を見ると、海のいたる所でナブラとボイル


しかも、一つ一つのボイルがデカイ・・・


しかも、この状態が2時間〜3時間続いてます


釣りしたくて、ムラムラしながら仕事再開


で、ようやく仕事終わり!!!


しかし


真っ暗です・・・


ナブラもボイルも終わってました(泣)


しかし、ムラムラを抑えられずライトタックル持ってライトゲームへ


開始早々、表層で単発的にアタリます♪











すると猫の親子が



真ん中でぶれてるのは釣ったアジです^^;


それを猫に下から狙われてます(´・ω・`;)


で、取りにくるのは母猫で、子猫に与えるという光景





素敵ですね♪


で、アタリがなくなり、ボトム付近をトーレス



しかしアタらず、カウントダウンで中層付近を探ると・・・


1キャスト1ヒット♪










入れ食いです(笑)


アジの独特なモゾモゾっとするアタリにアワセを入れられると





カ・イ・カ・ン♪




最後にオチビちゃんも遊んでくれ、満足の釣行



しかし、帰り道にこんなものを発見



頭部のみを食べた食べ残し(´・ω・`;)


美味しいとこだけかじってポイ・・・


全く贅沢な猫達だ・・・


食べ物は残さずってちゃんと教えないのはイカンですね!!!


さっきの素敵な親子ってのは撤回(怒)



で、本日も行ってきました




11月16日(金)の釣行記です




仕事が上手く終われません・・・


やっと終わってみると、またもや真っ暗(泣)


必然的にライトゲームへ^^


お気に入りポイントを何カ所か回りますが、さすがは金曜日


どこもにでもアングラーが・・・



ライトゲームも活気づいてきましたね♪


人混みが苦手な自分は、仕方なく某所へ


今日のターゲットはメバル!!!



前回のアジ同様、表層付近で連発♪





風も手伝ってかメバルの警戒心も薄れたのかも^^


アベレージサイズはこんな感じです






その後はアジ狙い♪






適度に遊んでもらえました♪


今週は休みがないので、来週のお休みには終盤戦のヒラメかシーバスでもと考えてます^^;



お休み、ください・・・




水温、下がらんでください・・・



皆様、自分の分のヒラメとシーバス・・・残しといてくっださい(笑)

☆DATE☆

12月13日(火)

Fish:アジ×17(MAX23センチ) メバル×1   
Rod:CALZANTE EX 732UL-T
Reel:CALDIA 2004
Line:ナイロン4lb
lure:ビームリーチ ピンワーム  reins  
Field:誰も居ない所
Time:18:30〜19:40
Weather:Fine


11月16日(金)

Fish:アジ×4 メバル×8(MAX17センチ)   
Rod:CALZANTE EX 732UL-T
Reel:CALDIA 2004
Line:ナイロン4lb
lure:ビームリーチ ロックンベイト reins   
Field:誰も居ない所
Time:17:30〜19:00
Weather:Fine


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
ポチっとお願いします(ΘωΘ)ノ  


Posted by 微々る at 22:34Comments(18)ライトゲーム

2012年11月13日

釣休日

お疲れ様ですm(._.)m


11月11日(日)の釣行記です


日曜はいつもの休日出勤(ノд`)


早朝から仕事で帰宅が21時過ぎ


帰宅後、風呂に入りながらふと考えました・・・




釣り行きたいな〜




またもやいきなりスイッチが・・・


すぐさまY〇hoo天気を確認


予想の雨量、23時からは2mm


2mmってどの位?


ん?


これは行けちゃう?


すぐさまリーダーを結び、着替えます


もう、頭は完全に暴走モード^^;


嫁様は・・・


はい、完璧に呆れてます・・・


で23時、急いで車に乗り込みポイントへ


現場に着くと、







あれ?











雨粒大きくないかい?











2mmってこんなに強い?


一時的なものかと車で15分待機(-_-;)


無理です、無謀です・・・


帰宅後の、嫁様の勝ち誇った顔が目に浮かびますが、仕方なく帰りました


案の定、勝ち誇った素敵な笑顔で




「ドンマイ・・・(笑)」




と出迎えられました(泣)


くぅぅぅ・・・


涙が出そう(T_T)


恋は盲目とは言いますが、今の自分は・・・


釣りは盲目!!!


そんな日曜でした


で、昨日はお休みだったんですが、軟弱者の微々るは体力的に限界で釣休日(´・ω・`;)


夕方は飲み会があるので、家で大人しくこんな事してました


100均で購入した、愛用のこちらを使い



フックとリング交換



メバリングのラインの巻き替え



去年から、外道でシーバス、黒ソイと続いているので、3.5lbから4lbへ変更


せっかくのお休みはあっという間に過ぎていきました(´・∀・`;)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
ポチっとお願いします(ΘωΘ)ノ  


Posted by 微々る at 22:48Comments(12)河口

2012年11月08日

ハングリー精神 〜ただ貪欲に〜

お疲れ様ですm(_ _)m


11月8日(水)の釣行記です


仕事中、元ガストロン釣り具屋店長からど偉い釣果メールが・・・


携帯をいじりながら、ムラムラ・・・


ダメです(´・ω・`)


スイッチ、入ってしまいました


帰宅後、嫁様のご機嫌を伺う┃_ゝ`)コソ


会話で様子を見て、良く観察し・・・





これはイケる!!!!!






で、息子が寝たのを確認し、某所へ


狙うは


シーバス!!!



22時過ぎに現場に到着すると、お気に入りのポイントには先客が^^;


仕方なく、離れたポイントにウェーディングし、キャスト


てか、真っ暗の中、独りウェーディングは怖っ((((;゜Д゜))))

たまに起こるボライズで何度も脅かされ・・・


完全に魚にバカにされてる


しかも、水温が低っ((((;゜Д゜))))


久しぶりの河口ウェーディングなので、海水温と川の水温にここまで差があるとは知りませんでした


で、ルアーの一軍、二軍を総動員し狙いますが、アタリすら・・・


ベイトも居るし、夕方の雨による濁りが入ったはずなので、期待したんですが


で、先客が帰った後のお気に入りポイントへ移動


ルアーを流れに乗せ、狙いのポイントに流し込み丹念に攻めます


明暗部も丹念に




丹念に攻めます



丹念に攻めました




目の前の水面では楽しそうに、シャケのカップルがイチャついてます(´・∀・`;)


軽く嫉妬(泣)




カップルの営みを邪魔しちゃいけないので、このポイントは諦めました^^;


切り替えが大事と、休憩しにコンビニへ行くと、今度は若者カップルが駐車場の車内でイチャイチャ(泣)


若いころは・・・楽しかったなぁ・・・


ドキドキ、ワクワクがいっぱいで(゜ρ゜;)


嫁様も・・・優しかったし・・・(泣)


参りましたね・・・(´・ω・`;)


で、気をとりなおし、ダメ元で場所移動


波が高いですね(´・ω・`)


キャストを繰り返すと、





ん?





ゴミが・・・





あれ?









ちょっとひいてる!!!














ありゃー


















やっと出ました^^



やっとヒラメ戦線に戻れました





それと、NEWリールに入魂完了!!!




てか、このソゲサイズでは入魂と言って良いものか^^;


その後はアタリもなく、最後のポイント移動


表層、中層とルアーを変えながら丹念に探っていきますが、アタリはなく時間だけが過ぎていきます^^;


で、ボトム狙いに変えリフト&フォール









「ググッ!?」











キタキタキタ、キタ━━(゜∀゜)━━!!














大きくアワセると、ドラグが
















「ジジィー」
















暗闇で、エクスセンスのドラグの良い音色が響き渡る♪


相棒ルナミスもしばらく振りの良い曲がり^^


魚が暴れる、暴れる(´・∀・`)


こりゃ楽しい♪




ん?






これはお待ちかねのシーバスか?






しかし、エラ洗いはなし







ヒラメか?









ん?







なんか首フリしてるような


めんどくさいので、強引に寄せます


ハイギアの本領発揮


すると、手前のカケアガリにへばり付きます(◎田◎;)


ここは慌てず、押し波に乗せて






え?




太い















てか、前回同様にデケェ((((;゜Д゜))))















捕獲したのはコイツ!!!





マゴチさん♪


陸に上がっても、首フリ連発でサイズが計れん



やっとこさで



60UPですわ!!!


こりゃヒキますわね(´・ω・`)


前回のマゴチの倍以上位あるような魚体


足があったら、和製ワニですね


夜勤の後輩に悪魔メールも送り、満足、満足^^





ん?





あれ?











マゴチの60って頻繁に釣れるんでしたっけ・・・?












魚拓コレクションの仲間入りしても良かった・・・???





やってもーた(汗)






リリースした後、めちゃくちゃ後悔・・・


浮かれ過ぎてた結果です(泣)


で、時計を見ると、深夜2時


こんな時間帯、釣りしてるのは自分位!?


帰宅し、就寝中も釣りの夢(´・ω・`;)


夢も合わせると、半日釣行www


どんだけ欲求不満なんでしょ(笑)


そんなこんなで、フラットフィッシュの連敗脱出&入魂完了ヽ(`Д´)/


早朝もゆっくり睡眠も取れ、良いお休みになりました♪


☆詳細☆

Fish:マゴチ×1(60cm) ソゲ×1(35センチ)   
Rod:SHIMANO LUNAMIS S906ML
Reel:EXSENCE CI4+ 4000XGS
Line:POWER PRO PE1号
Leader:ナイロン 16lb
lure:Silent Assassin 99F  Salvage 70ES 
Field:暗闇の場所
Time:22:30〜2:00
HitPoint:2Hit 2catch
Weather:Fine





オマケ



せっかく散歩に連れ出したのに、ちょっと不機嫌な怪獣さん

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
ポチっとお願いします(ΘωΘ)ノ
  


Posted by 微々る at 13:30Comments(24)サーフ

2012年11月05日

折れない心

お疲れ様ですm(._.)m


毎回、釣れないblogをご観覧していただきありがとうございます


11月4日(日)の釣行記です


昨日の日曜、当たり前の如く、休日出勤(ノд`)


で、仕事中におじさんからお誘いメール♪


仕事に身が入りません(T_T)


どうやら夕方、サーフに行くらしい^^


仕事・・・早く終われぇぇぇぇl・・・(ノ`Д´)ノ


怨念が通じたのか、なんとか片付き現地へ


それでは、最近絶好調のおじさんに、秘技を伝授していただきましょう♪


しかーし、この日は競馬の日!!!


現地に到着し、釣りの準備をしながら車内観戦^^


ビートブラックの複勝1000円


しかし、無残にも最後にさされ4着・・・



で、車を出て見回すとガストロン釣り具店の店長さんも参戦しております


ガストロンさんに挨拶し、海況確認^^


で振り向くと、遠くにはなにやらぶら下げているお方発見(´・∀・`)





おじさん、絶好調ですね♪


なにやら話しを伺うと、ガストロン釣り具店のメール通りに釣れたらしい


で、微々るもキャスト開始


沖に払い出す流れもよさ気で、ベイトも確認^^


しかし、地合いとは短いもので・・・


おじさん曰く


地合い終わったよと・・・


まだ1時間もキャストしてませんが、日は暮れてきます


微々るが競馬に心を奪われている間に、すべてが終了した感じ・・・


二頭追うものは、一頭も得ず(泣)


これ間違いないです


終わりの談笑で話していると、ガストロンさんも昼頃に別の場所でヒラメをゲットしていました


え?


釣ってないの、俺だけ(泣)


微々るのみ、恒例のボッ・・・


釣れる気が全くしません


イカン・・・


また、ボーズの記事・・・


すみません、今回も・・・
















ってな訳にはいきませんぜ


奥の手、メバリングをしに釣り人皆無の某所へ


アタリません


あれ?


メバルってもっと簡単なはずじゃ???


焦ります・・・


夜は友人と飲みに行く約束があるので、後1時間しかないのに・・・



仕方なく、ライトで海面を照らすと完全なる表層パターン


で、表層を攻めると



連発





久しぶりのヒキは最高です♪


コメバ遊びも飽きてきたので、場所を移動


ボトム付近を丹念に攻めているといきなり













「ガガガッ」










ん?





根がかり?















「グングングン」












「じぃーーー!!!」















カルディアのドラグがエライ事に


止まりません


相棒カルツァンテEXは曲がりっぱなし


こりゃなんだ?


シーバス?


ラインが巻いては出され、巻いては出されの繰り返しで全く魚体を確認できず


完全に主導権はあちら


もう、数分以上耐えて少し巻いて、耐えての繰り返し


無我夢中で格闘しながら色々な思いが・・・


タモ、持ってきてて良かった(去年のメバリングでのシーバスの経験が生きました)


0.8グラムのジグヘッドのフックは大丈夫か?



ライン巻き替えておけば良かった・・・


面倒臭がりな自分は、半年前に新しいラインを買ったのに替えもせず


俺はどこまでバカなんだ(泣)


ラインはナイロン3.5ポンドでして、使用期間約一年(ーー;)


この3.5ポンドのラインでは、無理はできず耐えながら、少しずつ浮かせます


ここで、奴がきわにツッコミ潜る・・・


やべぇ〜〜〜


ラインが擦れそう (゜д゜≡゜д゜)





もう堪忍してぇぇぇぇぇ(T_T)






なんとか持ちこたえ、浮かせる事に成功


魚体確認!!!








なんだこれ?







黒鯛?










尺メバ?










てか・・・













でけぇぇぇ〜((((;゜Д゜))))
















背中に掛けてあるタモを取り出し、タイミングを見計らい












「そりゃぁ〜〜〜」



















写真を見てお分かりの通り、しばし放心状態


この時の記憶、曖昧です(笑)


被写体はどれ?


ガクブルの震えが止まりません((((;゜Д゜))))





やったどー



捕ったどぉー


この3.5lbのナイロンラインとジグヘッドでよく耐えた(´・ω・`;)









とりあえず、おじさんとガストロンさんにメール送信


で、初のクロソイ



アベレージサイズもわからないんですが、どーしましょ


ここで少し迷いが・・・


クロソイ、食べれないですよね(泣)


持ち込んだら、確実にクロソイは死にます


しかし、メモリアルフィッシュを食べれず、魚体の写真のみでは切ない(ノ_・。)


周りはだれもおらず、魚体とのツーショットも撮れません(泣)


原発事故以降、釣ったお魚はすべてリリース


自分の中の魚拓基準は


シーバスはランカー


ヒラメは60オーバー


メバルは尺


アイナメは50オーバー


青物はブリ、ヒラマサ


クロソイの基準は???


どれも達成しておりませんが、食べれない今、楽しみはこれ位なので、魚拓をお願いする為急いでトビ〇ケ釣り具店へ


で、パシャリ^^



サイズを測っていただくと、45センチ、1.3キロ


オカッパリでは誇れるサイズかと(あくまで自画自賛です)


釣り具屋さんにガストロンさんも来てくれ、名前出しも迷いましたが、笑われるような気がしてしまい、ビビりの自分は顔なしの仮名で(笑)


で、肝心のクロソイはトビ〇ケさんから汚染の調査のサンプルとしてアクアマリン水族館へ


魚拓のみでしたら辛かったのですが、サンプルとして役に立つらしく、少し気が楽になり、クロソイも少しはうかばれるかと



その後、友人となごみ屋へ


お酒、美味しいです



格別に美味い



気づいたら日付が変わっており、翌日も仕事の為、急いで帰宅


本日、アンパンマンみたいに顔がむくみながら仕事してます(笑)


おじさん、ガストロンさん、ありがとうございました♪


カルツァンテ、カルディア、ビームリーチ、ありがとう♪


クロソイさん、ありがとう♪


タモ網さん、安物とかバカにしてすみません^^;


釣れないblogを観覧及び、コメントしてくださる皆様、ありがとうございます。゜*.。*(´∀`)*。.*゜。


皆様のお陰で、折れない心を学べましたm(_ _)m







メモリアルフィッシュ、捕ったどぉ〜〜〜










☆DATE☆

Fish:メバル×6(MAX12センチ) クロソイ×1(45センチ、1.3キロ)  
Rod:CALZANTE EX 732UL-T
Reel:CALDIA 2004
Line:ナイロン3.5lb
lure:ビームリーチ ピンワーム  
Field:静かな港
Time:17:30〜18:30
Weather:Fine

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
ポチっとお願いします(ΘωΘ)ノ  


Posted by 微々る at 13:01Comments(32)ライトゲーム

2012年11月01日

減らないストレス

お疲れ様ですm(._.)m


一昨日、昨日と連休でした♪


てか、無理矢理の有給休暇


課長に














「もういい加減にしろ!!!」





























なんて言えません(泣)













「課長、すみません。嫁様が調子悪くて・・・有給休暇お願いします」(大嘘です)







世の中、ドラマみたいな台詞・・・言えないですよね(笑)


で、一昨日は早朝から嫁様の用事がありまして、釣りには行けず・・・


所用で実家、買い物等で半日・・・


二週間以上休みがとれなかったツケですね


この二連休、釣り三昧の為に日曜のドライバーしたはずなのに・・・溜まった用事が多い事・・・


それと行けていなかった、先祖への墓参り&墓掃除を二カ所


で、気付きました!!!


最近の激務&風邪&釣行連敗記録は、先祖の怒りなのだと(´・∀・`)


で、必死に拝みました


家族の健康と、家内安全


少しだけ、釣りもの事も・・・


亡くなった祖父母は呆れてるかもしれませんね(笑)


釣りは単なる腕不足・・・


で、昨日は連敗を阻止すべく、早朝は某河口へ


釣果は木とゴミ(ノд`)


早々に諦め、ガストロンさんにサーフの釣況を伺いますが、海況も釣況もよろしくないと・・・


しかし、今行かないとまたしばらく行けない日々に


NEWリールの試釣とキャスレンのつもりで、お気に入りサーフへ


ウネリ、濁り、高波・・・


30分でキャスレン終了(笑)


その後、別の場所で粘りますが・・・


恒例のボッ・・・


これは仕事と言い訳をして、育児を疎かにする自分への息子の怒りでしょうか?


帰宅後、早速怪獣とお散歩へ



たまには良いですね、お散歩も


怪獣は終始ご機嫌♪



しかし、帰宅間近にある事に気付きます


履いていたはずの靴下がない・・・



うちの怪獣、脱皮したようです・・・


ベビーカーに乗りながら勝手に脱皮したらしく、どこかへ落としてきたらしい


で、靴下探しに散歩した道をまた戻る(T_T)


すると・・・



その後、また気づかぬうちに脱がれ、また逆戻りして探すの繰り返し


予定散歩時間の三倍かかって終了


帰宅後も怪獣は家の中を破壊&暴れまくりヘトヘト・・・



ブログUPも一苦労


夕方の釣行はキャンセル


二連休なのに、ノーフィッシュ・・・(泣)


ストレスが・・・全然減りません・・・(ノд`)


そんな時は、こんな曲で癒されます




釣りブログじゃなくなりつつある、今日この頃^^;
  


Posted by 微々る at 21:38Comments(25)休日