ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
微々る
微々る
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月27日

完敗

お疲れ様ですm(__)m


台風連発、嫌になりますね(涙)


昨日はお休み


嫁様の体調異常による病院、美容室による1日子守りDAY





長男の幼稚園お迎え、奥様グループの集団てやっぱり苦手っすね(涙)


あぁぁぁ、そんなんやってるうちに、DAYゲームの時期が過ぎてゆく(涙)





釣行はなんとか3度


下げ狙いでエントリー


この時期から本格的になるポイントへ


気配は薄く、トップで1バラシ


二時間過ぎて









最近、ワームに頼りすぎ


2度目はいつものポイント


全く反応なく、少し下流へ


ボイル祭り


いたる所で








完敗(涙)


3度目は、スランプぎみのYPと


前回のリベンジ


ボイルがチラホラ



1時間が過ぎ





ボフッ



デカイ水柱



ガバガバガバ





デカイエラアライ




しかし



その後はすんなり













DOG X丸飲み


サイズも





期待させやがって(涙)


その後は





クロスウエイク、久しぶりに魚を釣れてきましたが、期待はずれ


場所移動すると、またボイル多発






その後は


トップでのミスバイト3回


バラシ3回


3度とも完敗の気分の釣行でした


台風後に期待したいですね( TДT)  
タグ :シーバス


Posted by 微々る at 17:10ルアー休日

2016年08月16日

過ぎ行くお盆

お疲れ様ですm(__)m


夏の暑さは落ち着いてますが、仕事は落ち着かず(涙)


お盆のお休みも連休じゃない2日だけなので、休みは大事に


お盆前に1日お休みありまして





石炭化石館改め、ほるる


なぜほるるって名前になったのか?


そんなのは良いとして、二十数年ぶり?の化石館






本来は、先月の新潟旅行で化石展見るはずでしたが、長男の夏風邪によりキャンセルになりましたので、妥協して


なぜか最近、恐竜に夢中の長男は大はしゃぎ














こんな近場であんなにはしゃいでもらえると、嬉しいですね^^;


お盆の1日目のお休みは、墓参り、盆踊り







踊りよりもかき氷^^;


で、もう一回のお休みは恒例の野球








今では年に1度しか白球握りませんが、やれるもんですね♪


後輩にイジられながらも、打っては2安打


大勝ムードで一度だけマウンドに上がらせてもらい、0封


で、本日仕事ですが、身体がバキバキです(涙)


この間、釣行は2度


モチベーション上がらずでしたが、たっくんに上げてもらい、3週間以上ぶり?のシーバス狙い


待ち合わせ時刻より早めに着いてしまい、狙いの場所じゃないポイントへ


涼しいお陰か、蚊も少ない


3投目


『コン』



久しぶりのドラグ音








待ち合わせ時刻が近づき、急いで待ち合わせ場所に


初ポイントでございますので、たっくんに情報をいただきながらキャスト


一匹目、見事にバラす


頃合い的にはそろそろ?





コン




ヒット!!!







あれ?










なんだ?










ん?











ジジジジー








沈黙の後、猛烈に走る獲物





大物?







はいはい(´ー`)ノ


あなたね


巨鯉のスレがかりでしょ?


駆け付けようとしてくれたたっくんにも、余裕をアピール


いきなり










バシャバシャ










へ((((;゜Д゜)))?









バシャバシャ







エラアライで顔に水をかけられる(涙)





たっくんにストラクチャーなどの位置をアドバイスもらい


暗闇の中、見える影はかなり太い


なんとか












なんとか今期2本目


画像では分かりづらいですが、かなり太く、自己ベストの重量でした


重量計測の器具が欲しくなりました


釣れたルアーは





中古屋さんで100円で売られてた、メガバスのバス用ワーム


冬の期間にせっせと色塗りした、静ヘッド5グラム


嬉しい一本になりました


翌日2本目を狙い、たっくんと出動しましたが、ノーバイト


台風後に期待ですね^^  


Posted by 微々る at 09:42ルアー休日河口

2016年08月09日

夏といえば・・・

お疲れ様ですm(__)m


2週間もロッドを握れぬ状態ですと、それが普通とも思える状態になりますが、真っ直ぐ帰宅ですと











こんなのを晩酌しながら見てると、ムラムラ


長男から次男へ夏風邪が移行し、嫁様もイライラ


厳命されたのは、花火大会までは風邪をひかぬこと


シーバス釣行はお休み


風邪が怖いのと、この時期はシーバスを釣ってるのか、蚊と戯れてるのかわからなくなる為


O型の血液を恨むようになったのは、釣りを始めて夏を経験したのが初めてです(涙)


風邪の心配は大丈夫だろうと花火大会三日前


家族に風邪蔓延&嫁様ストレス蓄積の為、お休みを


早朝だけと、起床4時で青物狙いでお久しぶりポイントへ


マゴチヒットも、水面浮上と同時にフックアウト


その後は、小サバとワカシの追撃を見たのみ


猛烈な便意に伴い、地合前に退散(涙)


久しぶりに便意で冷や汗を^^;


時刻、まだ6時


なにかしら釣りたいと誰もいない某所へ


ライトゲーム♪


例の奴が掛かれば、晩酌になんて皮算用


使用するのは








キャストしてフォール中に





カラー変えても





アタリ頻発で、1キャスト5ヒットなんてあったり


表層ひくと





メバリングタックルですと、楽しめます


カマス、サバも毎キャストでヒットでは流石に飽きまして


ジグを重めに変え、ボトムを狙う


ボトムにつく前にサバ、カマスのアタックがありますが、無視


無視してても





自動でフッキング(涙)


たまにはボトムまで落とせるので、ボトムでシャカシャカ


粘っていると



ガツン!!!



良い手応え



例の奴



カマスにリーダーをズタボロにされてまして、ドラグは怖くて締めれない


良いようにやられながらも、なんとか根だけは行かせないように


慎重に





大げさかもしれませんが、リーダーズタボロでしたので(涙)








ショゴ、もう一匹欲しい


見切られながらも粘ると、ヒット


リーダー換えておらず、さすがに海草に巻かれてフックアウト


ルアーを海草に巻き付け、フックを外し海草から出ていくショゴが憎たらしかったです(涙)


帰宅時間の為、帰宅


子供が寝静まった後





嫁様と二人で自分は晩酌のおつまみに♪


このくらいならただちに影響はでないでしょ^^;


青物ですし・・・


子供は食べてないし・・・


美味しいし・・・


って、それは関係ありませんが^^;


このサイズになると、刺身だけでは食べ飽きまして、最後はしゃぶしゃぶに


美味しゅうございました♪


で、花火大会前日


仕事が早く片付き、リベンジに


この日は先行者がおられ、おしゃべりしながら











前回ほどではないですが、こいつらの活性は高め


たまに





しかし、ショゴはこいつのみでして、カマス、小サバ、ショゴと釣れた獲物は全て先行者さんに





喉に少し違和感ありまして、1時間で終了


翌日の花火大会は、やはり喉の違和感は取れず(涙)


嫁様には風邪ひくなと厳命されてましたので、隠してましたが、微妙にバレてました


今年は花火大会に合わせて妹家族が帰省となり、親父が優待席を購入


初の優待席


子供が迷惑かけないか不安でしたが、周りが親族、知り合いで助かりました

















翌日はお仕事で、見事に次男の夏風邪もらってました・・・


しばらくは我慢(涙)