2011年05月23日
入れ食いのあとは・・・
お疲れ様ですm(_ _)m
出張の後、いわきに戻ってきて3連休になってしまい、ニート生活に逆戻りしてしまいそうな微々るです
本日、早朝に釣行のつもりでしたが、まんまと寝坊してしまいネット麻雀をしてましてふと気付くと14時・・・
夕方には雨の予報でしたので、行くか迷いましたが今年、初のルアーでの獲物を目指し出発ε=(o*・ω・)o
時間が時間なので堤防は諦め、初めて行くサーフへ
全体的に海は穏やかでしたが、やや向かい風
フローティングミノ―で攻めますが、飛距離にイライラしたので、去年のMVPのヘビーミノ―で沖を攻めます
30分投げますが、アタリなし
防波堤に上がって、全体を見渡すと地形が変化している良さ気なポイント発見(´・∀・`)
気を取り直して、東京に避難している時に購入した今年の新戦力のルアーをキャストヽ(`Д´)/
「コツン!!」
アタリです
巻いてくると途中から重くなります
コイツです(;一_一)

またです

仕方がないので、大物ルーキー投入
しかし・・・

ホント、入れ食い(-。-)y-゜゜゜
しかし、次にスレがかりでハゼみたいなベイトが付いていたので、場所選びには間違いはないと確信し、またキャスト
すると違うアタリが・・・

はぁ~~~(-。-)y-゜゜゜

またかよ(-。-)y-゜゜゜
この後もフグやカニの猛攻(ノд`)
開始、1時間、小雨も降ってきましたが諦めないでキャストしチョイ早巻きすると・・・
「ゴツン!!」
キタ━━(゜∀゜)━━!!
ギュンギュン引いて重さもあり、ロッドが曲がります
これは大物と思い慎重に巻いてくると・・・

今年の初ソゲ(´・∀・`)
スレがかりだったので、大物と勘違い(;一_一)
しかし、去年もソゲに始まったサーフ作戦なので、なんかイケそうな予感
またキャストすると、たて続けにヒット

可愛い初の舌平目ヾ(´∀`)
全て優しくリリース
その後、アタリが遠のき辺りを見渡すと離岸流モドキっぽいのを発見 (゜д゜≡゜д゜)
そのポイントに移動し、キャストする事20回位・・・
「ゴツゥゥ~ン!!」
遠めの駆け上がり付近で、大本命のシーバスさん登場
ロッドはグングン弧を描き、ドラグはジリジリ唸り、激しいエラアライ3連発 (゜д゜≡゜д゜)
なんとか耐え、手前5メートル付近まできて、去年の反省を踏まえ、押し波の引き上げるタイミングを待っていると・・・
「ファァ~~」
またやってしまいました(T_T)
いつもの本命バラシ
食べれないのは分かってますが、姿を見てからのバラシは悔しさが半端ない・・・
バラした自分を攻めながら、1時間程ルアーを変えながらキャストしますが、粘りは報われず今年初のシーバスさんは太平洋にお帰りになりました(ToT)/~~~
原発汚染が心配なので、食べないでリリースするんだから、釣れてくれても良いのにさ(○`ε´○)ケチッ
しかし、今年の新戦力の実力を見れたし、今年のルアーでの初釣果を達成出来たし、狙い通りの攻め方で釣れたし、相棒のチータにもやっと魂を入れられたので、まー良かったのかもしれませんが・・・
でも、悔しすぎる(T_T)
俺、下手すぎです・・・
次回はシーバスUP出来るように頑張りたいです(ノд`)
出張の後、いわきに戻ってきて3連休になってしまい、ニート生活に逆戻りしてしまいそうな微々るです
本日、早朝に釣行のつもりでしたが、まんまと寝坊してしまいネット麻雀をしてましてふと気付くと14時・・・
夕方には雨の予報でしたので、行くか迷いましたが今年、初のルアーでの獲物を目指し出発ε=(o*・ω・)o
時間が時間なので堤防は諦め、初めて行くサーフへ
全体的に海は穏やかでしたが、やや向かい風
フローティングミノ―で攻めますが、飛距離にイライラしたので、去年のMVPのヘビーミノ―で沖を攻めます
30分投げますが、アタリなし
防波堤に上がって、全体を見渡すと地形が変化している良さ気なポイント発見(´・∀・`)
気を取り直して、東京に避難している時に購入した今年の新戦力のルアーをキャストヽ(`Д´)/
「コツン!!」
アタリです
巻いてくると途中から重くなります
コイツです(;一_一)

またです

仕方がないので、大物ルーキー投入
しかし・・・

ホント、入れ食い(-。-)y-゜゜゜
しかし、次にスレがかりでハゼみたいなベイトが付いていたので、場所選びには間違いはないと確信し、またキャスト
すると違うアタリが・・・

はぁ~~~(-。-)y-゜゜゜

またかよ(-。-)y-゜゜゜
この後もフグやカニの猛攻(ノд`)
開始、1時間、小雨も降ってきましたが諦めないでキャストしチョイ早巻きすると・・・
「ゴツン!!」
キタ━━(゜∀゜)━━!!
ギュンギュン引いて重さもあり、ロッドが曲がります
これは大物と思い慎重に巻いてくると・・・

今年の初ソゲ(´・∀・`)
スレがかりだったので、大物と勘違い(;一_一)
しかし、去年もソゲに始まったサーフ作戦なので、なんかイケそうな予感
またキャストすると、たて続けにヒット

可愛い初の舌平目ヾ(´∀`)
全て優しくリリース
その後、アタリが遠のき辺りを見渡すと離岸流モドキっぽいのを発見 (゜д゜≡゜д゜)
そのポイントに移動し、キャストする事20回位・・・
「ゴツゥゥ~ン!!」
遠めの駆け上がり付近で、大本命のシーバスさん登場
ロッドはグングン弧を描き、ドラグはジリジリ唸り、激しいエラアライ3連発 (゜д゜≡゜д゜)
なんとか耐え、手前5メートル付近まできて、去年の反省を踏まえ、押し波の引き上げるタイミングを待っていると・・・
「ファァ~~」
またやってしまいました(T_T)
いつもの本命バラシ
食べれないのは分かってますが、姿を見てからのバラシは悔しさが半端ない・・・
バラした自分を攻めながら、1時間程ルアーを変えながらキャストしますが、粘りは報われず今年初のシーバスさんは太平洋にお帰りになりました(ToT)/~~~
原発汚染が心配なので、食べないでリリースするんだから、釣れてくれても良いのにさ(○`ε´○)ケチッ
しかし、今年の新戦力の実力を見れたし、今年のルアーでの初釣果を達成出来たし、狙い通りの攻め方で釣れたし、相棒のチータにもやっと魂を入れられたので、まー良かったのかもしれませんが・・・
でも、悔しすぎる(T_T)
俺、下手すぎです・・・
次回はシーバスUP出来るように頑張りたいです(ノд`)
2011年05月22日
新潟出張
お疲れ様です
今週の火曜から日曜までの6日間、新潟に出張してました
自分の会社が、まだ復旧できないのでその期間、他の職場のお手伝いという形で・・・
出張の当日まで、ショアジギタックルを忍ばせて行くか迷ってましたが、今回の出張メンバーに釣り仲間が居なかったので、断念(ノд`)
ですが、新潟の会社の人達との懇親会の時にお話させていただいた方達は、かなりの釣り好きの方で・・・
こちらで釣れるサワラは新潟ではあまり喜ばれない事や、サワラを一日釣って関東に卸すバイトがあるらしいとか、ポイントとかを色々教えていただきました
初日からそんな話を聞いたら、行きたくなってしまいましたが、こちらで新しいタックルを買うほどの資金もないですし・・・
まー今回の出張は、どんな作業をして、就業時間も分らなかったのでしょうがないのですが、パチンコ好きな方達は仕事の後パチンコへ
仕方がないので微々るは、競馬好きな先輩と新潟競馬場ε=(o*・ω・)o
軍資金が少ないので、夢見て大穴狙い

見事にハズレwww
最終レースは本命を頭にしてなんとか当てて、軍資金マイナス500円で終了(-。-)y-゜゜゜
そんなこんなで新潟出張終了
同じ新潟に行くのでも、釣りしに行くのと仕事しに行くのではかなりテンションは違いますね
次回も6月の後半あたりに行くかもしれないので、その時は今回みたいに後悔しないように、タックル持っていくつもりです
今週も、全く釣果の更新が出来ない微々るでした(;一_一)
今週の火曜から日曜までの6日間、新潟に出張してました
自分の会社が、まだ復旧できないのでその期間、他の職場のお手伝いという形で・・・
出張の当日まで、ショアジギタックルを忍ばせて行くか迷ってましたが、今回の出張メンバーに釣り仲間が居なかったので、断念(ノд`)
ですが、新潟の会社の人達との懇親会の時にお話させていただいた方達は、かなりの釣り好きの方で・・・
こちらで釣れるサワラは新潟ではあまり喜ばれない事や、サワラを一日釣って関東に卸すバイトがあるらしいとか、ポイントとかを色々教えていただきました
初日からそんな話を聞いたら、行きたくなってしまいましたが、こちらで新しいタックルを買うほどの資金もないですし・・・
まー今回の出張は、どんな作業をして、就業時間も分らなかったのでしょうがないのですが、パチンコ好きな方達は仕事の後パチンコへ
仕方がないので微々るは、競馬好きな先輩と新潟競馬場ε=(o*・ω・)o
軍資金が少ないので、夢見て大穴狙い

見事にハズレwww
最終レースは本命を頭にしてなんとか当てて、軍資金マイナス500円で終了(-。-)y-゜゜゜
そんなこんなで新潟出張終了
同じ新潟に行くのでも、釣りしに行くのと仕事しに行くのではかなりテンションは違いますね
次回も6月の後半あたりに行くかもしれないので、その時は今回みたいに後悔しないように、タックル持っていくつもりです
今週も、全く釣果の更新が出来ない微々るでした(;一_一)
2011年05月10日
遠征企画
皆さま、お疲れ様です
休みの日は、嫁のご機嫌を窺いながら家事をする、半分ニート状態の微々るです
昨日、被災し家を失ってしまった後輩の若大将を励ます為、後輩のベッちゃんと遠征の計画を立て、3人で新潟に遠征してきました
と、言っても後輩二人は浮き釣りなので、浮き釣りと適度のショアジギが出来る所をネットで探し、いざ出撃
夜中の12時に集合して、高速で向かい、日和山浜堤防に4時には到着
こんな早い時間にでもルアーマンは居るんですね
駐車場で見かけたおじさんや、ルアーマンの方にたくさん色々教えていただきました
新潟県の方はホントに優しい
どこぞの激込みポイントみたいな殺伐感ゼロ
ローカルっぽいおじさんもあっちから話しかけてくれたりとか、終始和やかな釣行でした
比較的、混まないポイントを選んで正解でした
休日は激込みらしいですけどね・・・
微々るの釣果の方なんですけど・・・・・・・・・
周りのルアーマンは「今日は駄目だね」と言って帰っていきますが、遠征の微々る達にはまた今度なんて余裕はありません
朝の4時過ぎから、多少の休憩をはさんで午後3時迄粘りました
が、ボ――ズ・・・・・・・
もう手首は痛いですし、腕はパンパンですし、日焼けも痛い・・・
堤防全体での釣果も、ショアジギは朝一のサワラで3匹のみ
エサ釣りのベッちゃんもボーーーズ
しかーし、若大将は念願のクロダイ、カイズを釣りあげ大満足
若大将の為に企画した遠征でしたので、釣って喜んでいる若大将を見れて、ボーズのベッちゃんと微々るも嬉しくなってしまいました
初の遠征の釣果は残念な結果になりましたが、今年初のショアジギを太陽の光を浴びながらできた事で満足です
若大将の笑顔を見れて、微々るは大満足

平和な堤防の上で、汚染されてないきれいな海を見ながらちょっと寝転がったりしてしまいました
いわきでも、いつかこんな景色を眺めながら、のんびり釣りができる日が来る事を夢見てます
休みの日は、嫁のご機嫌を窺いながら家事をする、半分ニート状態の微々るです
昨日、被災し家を失ってしまった後輩の若大将を励ます為、後輩のベッちゃんと遠征の計画を立て、3人で新潟に遠征してきました
と、言っても後輩二人は浮き釣りなので、浮き釣りと適度のショアジギが出来る所をネットで探し、いざ出撃
夜中の12時に集合して、高速で向かい、日和山浜堤防に4時には到着
こんな早い時間にでもルアーマンは居るんですね
駐車場で見かけたおじさんや、ルアーマンの方にたくさん色々教えていただきました
新潟県の方はホントに優しい
どこぞの激込みポイントみたいな殺伐感ゼロ
ローカルっぽいおじさんもあっちから話しかけてくれたりとか、終始和やかな釣行でした
比較的、混まないポイントを選んで正解でした
休日は激込みらしいですけどね・・・
微々るの釣果の方なんですけど・・・・・・・・・
周りのルアーマンは「今日は駄目だね」と言って帰っていきますが、遠征の微々る達にはまた今度なんて余裕はありません
朝の4時過ぎから、多少の休憩をはさんで午後3時迄粘りました
が、ボ――ズ・・・・・・・
もう手首は痛いですし、腕はパンパンですし、日焼けも痛い・・・
堤防全体での釣果も、ショアジギは朝一のサワラで3匹のみ
エサ釣りのベッちゃんもボーーーズ
しかーし、若大将は念願のクロダイ、カイズを釣りあげ大満足
若大将の為に企画した遠征でしたので、釣って喜んでいる若大将を見れて、ボーズのベッちゃんと微々るも嬉しくなってしまいました
初の遠征の釣果は残念な結果になりましたが、今年初のショアジギを太陽の光を浴びながらできた事で満足です
若大将の笑顔を見れて、微々るは大満足

平和な堤防の上で、汚染されてないきれいな海を見ながらちょっと寝転がったりしてしまいました
いわきでも、いつかこんな景色を眺めながら、のんびり釣りができる日が来る事を夢見てます