2011年01月25日
休日返上
お疲れ様ですm(_ _)m
寒い日が続いてますが、皆さまの釣果のほうはいかがでしょう?
自分は、今年に入っては1度の深夜の釣行のみで(15分位)釣りに行けず、未だノーフィシュの日々を過ごしております
先週も仕事が一段落しかけ、久々の土、日休みなので釣りの予定を立ててると、課長から一言・・・
「言うの忘れてたけど、今週の土、日に、高所作業車の講習会行って試験受けてきてな!!」
えっ・・・
おいおい、そんな大事な事言い忘れんなよ(゜Д゜;)
つーか、俺の予定は無視ですか(・.・;)
ってなわけで、久々の休みすらこのあり様

ちなみに、学科は受験者唯一の満点合格で、実技試験もクリアし合格しました
まー誰でも受かると思いますが、落ちなくて良かった
そんな事より、今年初の二連休みつぶされたのが自分的には辛いです(ノд`)
合格祝いに、午前中の半日の休みでも頂けるなら、エサ釣り行きたいんですが当分無理ですね
そういえば、話は変わりますが
。゜*.。*(´∀`)*。.*゜。禁煙、4ヶ月達成。゜*.。*(´∀`)*。.*゜。
禁煙はの力は凄いです
毎月、釣り具のお買い物ができます
毎月のお小遣いが1万円以上も余ってしまうなんて、既婚者の自分にとっては贅沢すぎます(^ω^)
これで、今月もお買い物ぉ~~~(人*´∀`)
まーお目当てはラインディングネットか、ショアジギングロッド
ショアジギロッドは3月にフィシングショーなるものがあるらしいので、新製品を待つか、在庫処分品を狙うか検討中^^
なので、今月は禁煙の勢いでラインディングネット買ってしまおうか、迷い中(´・ω・`)
寒い日が続いてますが、皆さまの釣果のほうはいかがでしょう?
自分は、今年に入っては1度の深夜の釣行のみで(15分位)釣りに行けず、未だノーフィシュの日々を過ごしております
先週も仕事が一段落しかけ、久々の土、日休みなので釣りの予定を立ててると、課長から一言・・・
「言うの忘れてたけど、今週の土、日に、高所作業車の講習会行って試験受けてきてな!!」
えっ・・・
おいおい、そんな大事な事言い忘れんなよ(゜Д゜;)
つーか、俺の予定は無視ですか(・.・;)
ってなわけで、久々の休みすらこのあり様

ちなみに、学科は受験者唯一の満点合格で、実技試験もクリアし合格しました
まー誰でも受かると思いますが、落ちなくて良かった
そんな事より、今年初の二連休みつぶされたのが自分的には辛いです(ノд`)
合格祝いに、午前中の半日の休みでも頂けるなら、エサ釣り行きたいんですが当分無理ですね
そういえば、話は変わりますが
。゜*.。*(´∀`)*。.*゜。禁煙、4ヶ月達成。゜*.。*(´∀`)*。.*゜。
禁煙はの力は凄いです
毎月、釣り具のお買い物ができます
毎月のお小遣いが1万円以上も余ってしまうなんて、既婚者の自分にとっては贅沢すぎます(^ω^)
これで、今月もお買い物ぉ~~~(人*´∀`)
まーお目当てはラインディングネットか、ショアジギングロッド
ショアジギロッドは3月にフィシングショーなるものがあるらしいので、新製品を待つか、在庫処分品を狙うか検討中^^
なので、今月は禁煙の勢いでラインディングネット買ってしまおうか、迷い中(´・ω・`)
2011年01月14日
今年の一発目
皆さま、明けまして・・・(喪中につき)
今年も、この下手っぴブログを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
新年一発目のブログなので、皆様同様、目標設定してみたいと思います
1 軍資金確保の為、禁煙の継続
2 ワラサ、鱸を釣る
3 病弱の克服&ダイエット
4 サーフ釣果の確率UP
5 ブログ更新頻度のUP
こんな所ですかね(´・∀・`)
さてさて、いくつ達成できる事やら・・・
ちなみに先日の夜、嫁の新年会の留守中に、パソコンで釣りロマンを求めての番組を見ていたら、なぜかテンションが上がってしまい、気付いたら某河口に居ました(´・ω・)
時間はPM11時、ルアーマンは居ませんし(当然ですが・・・)車に付いてる温度計はマイナス1℃を表示・・・
気温とは反比例した微々るのテンションは、極寒の中、シーバスを求めてロッドをキャストさせます
10投位して・・・
我に返ったのか、気温に比例するように、テンションも下がってきて・・・
それにより、急に真っ暗闇が怖くなってきて((((;゜Д゜))))
30投位で撤収ε=(o*・ω・)o
いやね、釣れるなんては思ってなかったですよ・・・
キャ、キャストの練習ですよ(・ε・;)
今年の一発目の釣行はこんな感じでしたので、釣果UPの記事は、当分先送りになりそうです
ちなみに、今回新たにラインディングネットを購入予定なのですが、どのようなものが望ましいのでしょうか?
ちなみに昨シーズンは、エサ釣り用の6メートルのダイワのタモを使ってましたが、肩から背負う形の物ですし、沖堤のイナワラの時には取り込みに苦労したり、シーバスバラシたり(取り込み下手なだけかもしれませんが)、何かと不便でして(´・ω・`)
皆さまはどのようなものをお使いですか?
よければ、ご教授宜しくお願いいたしますm(_ _)m
今年も、この下手っぴブログを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
新年一発目のブログなので、皆様同様、目標設定してみたいと思います
1 軍資金確保の為、禁煙の継続
2 ワラサ、鱸を釣る
3 病弱の克服&ダイエット
4 サーフ釣果の確率UP
5 ブログ更新頻度のUP
こんな所ですかね(´・∀・`)
さてさて、いくつ達成できる事やら・・・
ちなみに先日の夜、嫁の新年会の留守中に、パソコンで釣りロマンを求めての番組を見ていたら、なぜかテンションが上がってしまい、気付いたら某河口に居ました(´・ω・)
時間はPM11時、ルアーマンは居ませんし(当然ですが・・・)車に付いてる温度計はマイナス1℃を表示・・・
気温とは反比例した微々るのテンションは、極寒の中、シーバスを求めてロッドをキャストさせます
10投位して・・・
我に返ったのか、気温に比例するように、テンションも下がってきて・・・
それにより、急に真っ暗闇が怖くなってきて((((;゜Д゜))))
30投位で撤収ε=(o*・ω・)o
いやね、釣れるなんては思ってなかったですよ・・・
キャ、キャストの練習ですよ(・ε・;)
今年の一発目の釣行はこんな感じでしたので、釣果UPの記事は、当分先送りになりそうです
ちなみに、今回新たにラインディングネットを購入予定なのですが、どのようなものが望ましいのでしょうか?
ちなみに昨シーズンは、エサ釣り用の6メートルのダイワのタモを使ってましたが、肩から背負う形の物ですし、沖堤のイナワラの時には取り込みに苦労したり、シーバスバラシたり(取り込み下手なだけかもしれませんが)、何かと不便でして(´・ω・`)
皆さまはどのようなものをお使いですか?
よければ、ご教授宜しくお願いいたしますm(_ _)m