2019年02月04日
2年に1度
お疲れ様です。
雨が降らず、インフルエンザ蔓延
外出に恐怖を覚えます
そんな恐怖を引きずりながら

南を目指し飛び立つ
目指すは兵庫
2年に1度の仲良いグループでの大旅行
夏、冬、夏、冬と会費を三万円徴収
会社からの援助金を合わせるとまーまーな大金
夏、冬と三万円も徴収なので、毎度ボーナスのお小遣いはこの徴収でなくなってるといっても過言ではない
しかし、幹事の立場的に会費で賄えない旅行には出来ないので、仕方ない
ま、そんな話はおいといて、伊丹到着
20年ぶりの兵庫
レンタカーを走らせ、目指すは淡路島
その途中で腹ごしらえ

名物明石焼き
個人的にはたこ焼きのほうが良いですね
アルコールでワイワイやってるうちに到着

渦潮観覧船

本来は、翌日に観覧予定でしたが、雨予報だったため急遽の観覧でしたので、潮的には弱めの渦潮でしたが、それでもかなりの迫力でした

渦潮に満足し、次なる目的地は

兵庫といえば、神戸牛
http://www.kobe-gavly.com/index_zen.php
15000円のコースを予約済み



気付いたら、料理写真はこれだけ

デザートの奥に見えるのは、三ノ宮駅の夜景
男7名には、勿体ない景色でした^^;
翌日は雨でしたので、夜の宴会以外、終日自由行動
朝からおはようビールで勢い付けて
目指すは

ヴィヴィアン・ウエストウッド
嫁様への誕生日プレゼントを
酔いがあったのか、気前良く?ヘソクリ、諭吉4枚飛びました・・・
昼は

https://s-tabelog-com.cdn.ampproject.org/v/s/s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000495/top_amp/?amp_js_v=a2&_gsa=1&usqp=mq331AQCCAE%3D#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s
餃子専門店らしく、餃子以外はビール、紹興酒、泡盛のみ

味噌ダレも試しましたが、自分的にはラー油が良いかな?
こんにちはビール
これもまた格別
で、夜は

https://lsui-kobe.gorp.jp/
こちらは予約時にお任せコースを注文済み
例のごとく、コースメニュー以外の単品はメニュー表に載っておらず、値段が会計まで分からないお店
毎回ですが徴収した会費でなければ、足が向かないお店ですね
自分の財布からは出せません


1つ言える事
かっぱ寿司もスシローも美味しいのでめちゃくちゃ好きですが、値段の違い分の美味しさの違いがありますね
まー、5000円超える寿司コースはどれも美味しく感じる気がします^^;
肉はわかりませんが・・・
で

夜の街へ
自分は二次会で離脱し、翌日へ備える
最終日

離脱者3名をホテルに残し、4名で世界遺産の姫路城

圧巻です

本物の火縄銃

普段は未公開の場所

前日の雨のせいで、最終日が姫路城でしたので早足での観覧でしたが、混雑なく、天気良く良い観光でした
徴収した会費も、戻り金が良い感じでありましたので、旅行後恒例の節約生活も回避できそうな?
帰宅すると、長男、次男ともにインフルエンザ
嫁様、昨日からインフルエンザ
仕方なく

久しぶりに料理しました^^;
しばらくは、1人隔離生活へ・・・
雨が降らず、インフルエンザ蔓延
外出に恐怖を覚えます
そんな恐怖を引きずりながら
南を目指し飛び立つ
目指すは兵庫
2年に1度の仲良いグループでの大旅行
夏、冬、夏、冬と会費を三万円徴収
会社からの援助金を合わせるとまーまーな大金
夏、冬と三万円も徴収なので、毎度ボーナスのお小遣いはこの徴収でなくなってるといっても過言ではない
しかし、幹事の立場的に会費で賄えない旅行には出来ないので、仕方ない
ま、そんな話はおいといて、伊丹到着
20年ぶりの兵庫
レンタカーを走らせ、目指すは淡路島
その途中で腹ごしらえ
名物明石焼き
個人的にはたこ焼きのほうが良いですね
アルコールでワイワイやってるうちに到着
渦潮観覧船

本来は、翌日に観覧予定でしたが、雨予報だったため急遽の観覧でしたので、潮的には弱めの渦潮でしたが、それでもかなりの迫力でした
渦潮に満足し、次なる目的地は
兵庫といえば、神戸牛
http://www.kobe-gavly.com/index_zen.php
15000円のコースを予約済み

気付いたら、料理写真はこれだけ
デザートの奥に見えるのは、三ノ宮駅の夜景
男7名には、勿体ない景色でした^^;
翌日は雨でしたので、夜の宴会以外、終日自由行動
朝からおはようビールで勢い付けて
目指すは
ヴィヴィアン・ウエストウッド
嫁様への誕生日プレゼントを
酔いがあったのか、気前良く?ヘソクリ、諭吉4枚飛びました・・・
昼は
https://s-tabelog-com.cdn.ampproject.org/v/s/s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000495/top_amp/?amp_js_v=a2&_gsa=1&usqp=mq331AQCCAE%3D#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s
餃子専門店らしく、餃子以外はビール、紹興酒、泡盛のみ
味噌ダレも試しましたが、自分的にはラー油が良いかな?
こんにちはビール
これもまた格別
で、夜は
https://lsui-kobe.gorp.jp/
こちらは予約時にお任せコースを注文済み
例のごとく、コースメニュー以外の単品はメニュー表に載っておらず、値段が会計まで分からないお店
毎回ですが徴収した会費でなければ、足が向かないお店ですね
自分の財布からは出せません
1つ言える事
かっぱ寿司もスシローも美味しいのでめちゃくちゃ好きですが、値段の違い分の美味しさの違いがありますね
まー、5000円超える寿司コースはどれも美味しく感じる気がします^^;
肉はわかりませんが・・・
で

夜の街へ
自分は二次会で離脱し、翌日へ備える
最終日

離脱者3名をホテルに残し、4名で世界遺産の姫路城
圧巻です
本物の火縄銃
普段は未公開の場所
前日の雨のせいで、最終日が姫路城でしたので早足での観覧でしたが、混雑なく、天気良く良い観光でした
徴収した会費も、戻り金が良い感じでありましたので、旅行後恒例の節約生活も回避できそうな?
帰宅すると、長男、次男ともにインフルエンザ
嫁様、昨日からインフルエンザ
仕方なく
久しぶりに料理しました^^;
しばらくは、1人隔離生活へ・・・