ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
微々る
微々る
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月29日

夢の実現

お疲れ様ですm(__)m


夜勤、夜勤の連続でなんとか明け休みをいただき、昨日はお休み


釣行も迷いましたが、身体がついてこず・・・


で、昨日のお休みは




地鎮祭


高校2年生の時からの夢


マイホームへの第一歩を踏み出しました


高校時代、通学中に見ていた新築の住宅街


将来は自分もと夢を描いておりました


当初は震災の年に作る計画でしたが、原発問題や震災後の先行き不安から延期しておりました


本来は長男ということもあり、家近くという計画もありましたが、震災での津波で断念


津波を間近で経験した両親も納得してくれ、実家から少し離れた高台へ


ありがたい事に、両親からも援助をしていただき無事に一歩目を


小さい頃から母には


「うちは貧乏なのよ!」


「働いて、自分で買いなさい!」


と、両親からのクリスマス、誕生日プレゼントは一切無し


周りの友達は、テストで何点とったらプレゼントなんて話を聞いてましたので、子供ながらに貧乏を恨んだ時期も



「勉強は他人の為にやるんじゃない、あんた自身の将来の為でしょ!将来貧乏になりたいんなら勉強しなくて良いんじゃない」


「お年玉は、あなたのものじゃない。私たちがあげてるからあなたももらえるんだよ


「お金は使うのは簡単、貯めるのは難しいんだよ」


「借金は困るけど、貯金はいくらあっても困らない」


「夫婦関係は、お金で壊れる事が大半よ」





お金に関する名言は数知れず


今でも鮮明に思い出せます


周りから見れば、極端な育て方かもしれませんが・・・


お陰で?ギャンブルにもハマらず、物欲も適度に抑えられ夢の実現にたどりつきました


周りからはギャンブルも、車にも興味がない、つまらん奴と思われて居たかもしれませんが、自分には夢がありましたのでコツコツとマイホームの頭金を・・・


夢の実現には、多少の犠牲は致し方ありません


サラリーマンの自分が、お金持ちの方と同じ事をして、同じ物は買えるとは到底思えません


長年、貧乏と覚えさせられていた為、両親から援助をいただけるとは結婚するまでは想像すらできませんでした


両親の有り難み、教育の大事さ、この歳で痛感させられました


両親にして頂いた教育、援助


自分が将来、息子達にしてあげられない助けや援助は、両親からはしてもらうつもりはなかったで、自分は息子達に同じ育て方、将来の援助をしてあげれるよう、精一杯やろうと誓った1日でした


まずは、残ったローンの返済


がっ、頑張ります


釣行記でもないのに、独り言にお付き合いくださった方はすみません(T_T)


次回は釣果記をm(__)m












もしも息子ができたなら

Dj mitsu the beats feat KOHEI JAPAN





もしも息子が出来たなら…/DJ MITSU THE BEATS feat. KOHEI JAPANの歌詞  


Posted by 微々る at 11:12Comments(24)休日

2013年11月27日

久しぶりの本命~夜勤前釣行編~

お疲れ様ですm(__)m


11月26日の釣行です


この日は急遽夜勤になりまして^^


連続勤務が続いていたので、疲れた身体にはありがたい♪


釣りも行けますし


前日にがっさんに連絡をし、待ち合わせ


の予定が、起きたら5時



ソファーで寝てしまい、待ち合わせ時間に起床(´Д`|||)


急いで準備し、待ち合わせの某所へ


なんとか間に合い、暗がりの中キャスト


早速、がっさんが












イケる!!!


今日こそはイケる!!!





が・・・




ショートバイト・・・



ショートバイト・・・



ノリマセン・・・


やっと






「ガガッ!!!」











ノッターーー!!!









が、



フックアウト(´Д`|||)



モヤモヤ




イライラ




ストレス解消の釣りのはずが(ーー;)





誘いを軽いリフト&フォールに変えると







ノッターーー!!!









また、バレる・・・








ムキー(#`皿´)







しかし、すぐに







「ガガッ!!!」








これは間違いなく本命


バラしは嫌なので、ゴリ巻きファイト!!!



ヒキを堪能せずに













フゥ~~


てこずらせやがって(;´д`)


なにげに、ワームでのヒラメは初めての釣果♪


その後は










いつもの・・・


地合いを逃さぬようにキャストをしていると








「ガツーン!!!」









久しぶりの手応え



ドラグも気持ちいい音色を響かせます






まてよ?








エイ?








しかし、巻いてはこれる



今年初の、ざっ、座布団?



期待は膨らみます








ん?








あれ?
















スレガカリ・・・






その後も





今年は何本釣ったのか(;´д`)


で、一度帰宅すると嫁様の友人がくるとの事


仕方ないですねぇ(笑)


旦那が居ては、話づらい話もあるでしょう(* ̄ー ̄)


嫁様の為に、出掛けますか(;・∀・)


で、がっさんとランデブー


キャスティング日立北店へ








帰りは




高萩のラーメン屋さんの「はちに」

注文したのは確か、火山ラーメン?




ラーメンにこだわりのない自分が、久しぶりに感動するラーメン


美味しくて、完食画像ですみません(T_T)


がっさん、ご馳走様でしたm(__)m


久しぶりの本命、久しぶりのキャスティングでのお買い物


有意義な夜勤前になりました♪


☆詳細☆

Fish ヒラメ×1(42センチ) マゴチ×3(MAX52センチ)
Rod LUNAMIS906ML
Reel EXCENCE 4000 XGS CI4+
Line Power Pro 1号
Leader 20lb
Lure スピドリヘッド+エコギアパワーシャッド  


Posted by 微々る at 20:35Comments(24)サーフ

2013年11月25日

日常&散財

お疲れ様ですm(__)m


連勤の真っ只中でして、全く釣りに行けてません・・・


そんな時は


仕事を早めに切り上げ、嫁様に怒られぬように家事を少々




で、









これしかないっす(笑)


半年ぶりに高校の部活の同級生で集まり














いや、皆、歳とりましたね


7人中6人が既婚で、妊娠中もあわせれば、5人が父親


そりゃ歳とりますわね(笑)


週に2回も飲み会あると、財布の諭吉は・・・


ボーナス迄、散財できませんね(´Д`|||)


釣りネタがないので、散財品の感想でも





以前に買ったPazdesignのポーチをライジャケにつけてみました





慣れないせいか、キャスト時に若干の違和感がありますが、慣れれば問題無さげですかね


続いて





冬用に防寒着


以前の防寒着は、今年の新潟への青物遠征でサゴシ臭が取れなくなり、破棄


サイズも、MからLに変更


ネットで送料込みで1800円


雑な自分にはピッタリ(笑)


最後に









DAIWAのショアジギングロッド、SJ


マサさんに格安で譲っていただきました


ルアーウエイトが25グラム~90グラムと、自分には少しオーバースペックぎみですが、来年はこれでワンランク上の青物を^^


パソコン壊れてまして、スマホからのUPの為、画像がヘンテコになってますが、ご勘弁ください(T_T)



  


Posted by 微々る at 20:48Comments(14)散財品(釣り具)

2013年11月21日

有意義な1日 ~有給休暇釣行編~

お疲れ様ですm(__)m


いやー、一気に寒くなりましたね・・・


風がなくても気温が低い


気温が高くても風が強い


釣り好きにとっては我慢大会の釣りになってきました


ましてや、深夜釣行主体の自分にとっては変態の釣りかと(T_T)


そのぶん、人の活性も下がるので狙い目のポイントががら空き♪


で、日曜の仕事おわりに30分だけ







ホットスポット見つけました


セイゴのショートバイト多発


寒くても魚は元気です(笑)


粘ればサイズUPも行けるかなって時に嫁様から連絡・・・


涙の撤退です(T_T)


翌日の月曜は定時に仕事が終わり、真っ直ぐ帰宅


まずは







息子とお散歩


予定通り、風呂入れ、ご飯などの家事手伝いを終了し、下げの良い時間に出動できそう♪


家を出ようとすると、玄関にはオモチャを抱えた息子が・・・


ドライブに連れてけと、泣きわめきます(´Д`|||)


仕方なく、30分だけドライブ


地合い・・・過ぎていきます・・・


息子を満足させ、なんとか某所へ


狙いたかったホットスポットへピンポイントでルアーを送り込むと









「ガツン!!!」








1投目でヒーット!!!







が、エラアライ2発でフックアウト・・・




その後もアタリはあり、2時間粘りましたが












こいつのショートバイトのみでした(´Д`|||)


フッコサイズでしたが、1投目のあいつを仕留めていればと悔しさいっぱい・・・


まー、11月でもまだ釣れるヒントを得られたので、来年にいかします


で、火曜の仕事終わりは










友人が外に出にくい自分に気をつかってくれ、わざわざ自分の家近く迄きてくれまして












約、2カ月ぶりの酒


家族4人になってからは、やる事も多く家でも飲んでる暇がない


こりゃ禁酒も楽だな(笑)


なんて思ってましたが、やはり酒はやめれません^^;


五臓六腑に染み渡る♪


酒、やはりうまいっすね(笑)


で、翌日は有給休暇


前日がお酒でしたので、起きれるか不安でしたが


ばっちり起床


同じく有給休暇の某帝王様と我慢大会をしに、サーフへ


若干濁りはありますが、流れは完璧


釣れる気しかしませんでしたが・・・
















朝日、綺麗です


サーフをランガンし







情けないんですが、これで終了


帝王様から頂き物を









帝王様、ドリンクもありがとうございましたm(__)m


釣れはしませんでしたが、久しぶりの有給休暇を満喫できた1日でしさた^^;


☆詳細☆

2日分

Fish セイゴ×3
Rod YAMAGA EARLY 84LF
Reel Twin Power C3000mg
Line Power Pro 1号
Leader 20lb
Lure ドリペン ヨレヨレ  


Posted by 微々る at 08:53Comments(19)サーフ

2013年11月17日

フラットフィッシュ、コウチョウデス

お疲れ様ですm(__)m


11月13日の釣行記です


この日は運良く仕事が早く終わり、ヒラメ師匠の情報をもとにあるポイントを調査


流れはある!!


しかし、今の時期の夕マヅメは厳しいですね


キャスト30分もすると、薄暗くなり一時間もせずに真っ暗(´Д`|||)


なんの成果もあげられず・・・


深夜の釣行も空振り(´Д`|||)


この時期はやはり朝マヅメなんでしょうね


11月14日の釣行記です


息子達が寝静まった深夜、ゴソゴソ準備


この日は気合いを入れ、ランガン作戦


翌日も仕事ですがなにか(;´д`)?


一ヶ所目


・・・


二ヶ所目


・・・


三ヶ所目


・・・


諦めの悪い自分は、最終手段の作戦へ


根掛かりしたら、帰ろう作戦


作戦とは云いましたが、ただワームをずる引きして根掛かりしてラインブレイクしたら、諦めようってだけです


この時期のリーダー結び直しはきついですからね(´Д`|||)


数投する度根掛かりますが、こんな時に限りラインブレイクはせず


すると、





「コン、コン!」






ん?


良い引きしますが、肝心のエラアライがない



・・・



・・・











なぜここであなたが?


しかも











ワーム丸のみ・・・



一応











メジャーを伸ばして





サーフで釣れたなら少しは喜べますけど(´Д`|||)


で、11月16日の釣行記です


この日は親戚の結婚式だったので、お休みを


早朝、ヒラッチさんとくまさんと一緒に某所へ


タイムリミットは8時までなので、気合いを入れキャスト


全くアタリがない


キョロキョロしてると、離れてキャストしていたくまさんとヒラッチさんのヘッドライトが光ってます((((;゜Д゜)))


しかも長い時間・・・


急いで現場へ


かっ、かなりのロッドのしなり





これは・・・







まさか?






・・・















真夜中のこいつは恐ろしい


気を取り直し、キャストすると数投で





ヒーット!!!




暗闇の中、期待に胸を膨らませてると










また御主かい?


しかも








フック外したら、折れちゃうし(T_T)



さすがに替えフックはなく、ヒットルアーが数投で故障者リストへ


続いて、ヒラッチさんもヒーット!!!












さすがは釣神ヒラッチさん


地合いを逃しませんね((((;゜Д゜)))


続いて自分にも




ヒーット!!!




ん?


フックアウト?


良いアタリのはずでしたが、軽い


なんだ?












初の黒鯛(ちん○ん?)!!!




その後はポイントを変えると良い流れに鳥山が!!!


キャストしても無反応


仕方なくサーフ散歩


汗かいただけでした^^;


で、粘っていたヒラッチさんは





きっちり本命を((((;゜Д゜)))


自分にも久しぶりのヒーット!


・・・


フックアウト・・・












かじられた痕跡が(T_T)


最終的には











くまさんのお土産に♪


ほぼヒラッチさんの釣果ですが(´Д`|||)


釣神様の力をまざまざと見せつけられた釣行でした((((;゜Д゜)))


ヒラッチさん、くまさん、ありがとうございましたm(__)m


楽しくて時間を忘れてしまい、気づけば8時を過ぎています


なんとか間に合いまして結婚式へ







早朝4時起きで、釣行後の長男と二人での結婚式


ヘトヘトなお休みとなりました(´Д`|||)


この日は、某帝王様もヒラメ


おじさんガイドの方もヒラメ


フラットフィッシュ、好調ななずなんですが、自分にはヒラメが遠く感じますね(´Д`|||)


で、本日は仕事・・・


こんな晴れの日の仕事の時は


Dj mitsu the beats










☆詳細☆

11月14日釣行

Fish マゴチ×1(58センチ)
Rod YAMAGA EARLY 84LF
Reel Twin Power C3000mg
Line Power Pro 1号
Leader ナイロン20lb
Lure R-32



11月16日釣行

Fish マゴチ×1 黒鯛×1
Rod SHIMANO LUNAMIS 906ML
Reel EXCENSE 4000XGS
Line Power Pro 1号
Leader ナイロン20lb
Lure 爆岸バイブ サルベージ パワーシャッド



  


Posted by 微々る at 08:52Comments(22)河口

2013年11月12日

散財品あれこれ&適当メンテ

お疲れ様ですm(__)m


今日は8日振りのお休みでした


が・・・


前日の夜に次男のグズリが激しく、長男も寝てくれず、深夜の釣行も断念


早朝も余りの寒さで、布団の中


夕マヅメに賭けようかと^^;


が、午後からの嫁様と次男の検診が終わらず・・・











久しぶりの釣休日となりました(´Д`|||)


ネタもないし、しばらく作れそうもないので、ここ数ヶ月の散財品でも





ASTRAIR 99F SSRトレイサーバレットとSilent Assassin 99S


久しぶりにビビっときたルアーです♪


バレットチェイサーはリップが蛍光素材でできているので、夜の釣行時の橋脚や障害物付近を狙うときには良いですね^^


結果も出ましたし♪


ただ、フルキャストすると余程視力がない限り確認は無理かと(笑)








AREA 10、SASUKE 剛力 、wander 60


AREA10は根掛かりをも恐れぬ勇敢さでしたが、シーバス60を撃墜ののち、名誉の戦死をとげました


wanderは尺メバ狙い


ここ笑うとこっすね^^;


いつになるやらって話です(笑)


剛力は近々サーフデビュー予定






ヨレヨレとkomomo SF-90


ヨレヨレくわえた銀猫♪

追いかけて♪

ドラグを出されてぇ♪

涙の微々る君♪


ヨレヨレは買ったその日に、シーバスに強奪されました


KomomoはAREA10の代わりにと、フローティング系で、狙いのポイントに流し込めるルアーとして


結果は出しました♪


が、標準のフックのSTフックで伸ばされたので、来年はガマカツのフックを装着してみようかと


まー、前回みたいに強引にやり取りしたら、どんなルアーでも伸ばされそうですが、一応^^;






今年流行ったk-ten


どうしても見た目が好きになれず、避けてましたが格安でありましたのでつい^^;


息子が昼寝の間に






不器用な自分はこちらを見ながら





以前、バラシた時には息子にいじくられ、ワッシャーがどこかに消え、オーバーホールに出すはめに(涙)


こちらを使い










細かいスプールの汚れは、赤ちゃん用の綿棒で









適当メンテ、終了^^;


気付いたら、お休み終わってました(´Д`|||)  


Posted by 微々る at 19:58Comments(18)散財品(釣り具)

2013年11月09日

やられたら、やり返す ~リベンジ釣行~

お疲れ様ですm(__)m








倍返しだぁ~~









釣り行くなら、今でしょ!!!










ん?


失礼しました(;´д`)


ちょっと言ってみたくて


テレビは好きな番組の予約だけで、予約以外のテレビはほぼ見ないので、最近の流行りと言うものが良く分からず(笑)



このフレーズ、流行ってますよね?


古いでしょうか(´Д`|||)


もうしばらく言うことはないかと(笑)


お寒い感じになってしまいましたが、先週は三連休・・・


皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?


自分はまー・・・


仕事(笑)


いつもの事です


ただ、月曜日は午前中に所要がありまして、お休みを^^


連日、仕事なのに無理な釣行を繰り返していまして、釣行もお休み


嫁様にも悪いですし


午前中に長男と所要と食材買いを済ませ、帰宅後は











頑張ります


ちなみに味噌汁です(笑)


長男の風呂入れも完了





・・・・・





良いですよね?





少しくらい


某所に到着は17時


早速開始












うっ・・・


場所の選択は間違って・・・ない?


その後、アタらず


開始一時間


流れの効いてきたじかんですが、そろそろ帰宅せねば・・・


なんて考えていると







「コツン!」








アワセを入れると


ドラグが唸る






え?







かなりキツめですか???


てか、どんだけドラグ出すん(´Д`|||)





あっ、こりゃ鯉だな(笑)






あぁーメンドクセ


とりあえず、ルアーの回収を最優先


動きが止まったので巻いてくると








「バシャーン!!」







え?


エ・ラ・ア・ラ・イ((((;゜Д゜)))


2発、3発と・・・


先程までの余裕なくなり


するとヤツはドラグを出させながら、やはり下流の障害物方向へ





ヤバッ!!!






焦ってスプールを掴んでしまいました(;´д`)


が、なんとか耐え、慎重に


しかし、また走られ


「プツン・・・」












障害物に巻かれ、リーダー、半分から切れてます


震えが止まりません・・・


その後は、表層で弾かれたので活性は高いかと・・・





で、翌日






ああすれば?


こうすれば?


1日仕事に集中できません(泣)


リベンジにはPeラインを1.2号、リーダーも太くしたい


で、仕事が18時30分終わり


現場に到着は18時45分


とりあえずPeは無理なので、緊急の対策でリーダーを16lbからショアジギ用の25lbに変更


リーダーを太くすると、飛距離、キャスト精度は多少落ちるが、あまり走らせない勝負はできるかと


まー、障害物に回り込まれたら終わりですが、少しは耐えれるかも^^;


早速開始!!!


結果はすぐに







「ガツン!」









ドラグはキツめなので、ドラグは出ない


やはり下流の障害物方向へ走ろうとするので、多少強引に巻くと、立ち地位方向へ向かってくる


サイズはそれほどでも!?


手前に来て、ライトを点灯させ、いざランディング






あれ?






デカくね?







すると、手前で走る


やはり強引に寄せた為、まだヤツが弱ってない


根ズレも怖いので少し強引にランディング








おっ、重ッ!!!






















サッ、サイズは?














今日は4センチ足りん



太さ、重さは申し分ないのに(´Д`|||)


で、たまたま近くに居た後輩に電話してお願いし、パシャリ











久しぶりの物持ち写真





で、強引に寄せた為フックを確認すると
















前後の両フックとも、のされてました


最後に強引にランディングしなかったら、外れていたかも!?


前日のヤツにリベンジとはいきませんでしたが、色々考えさせられる釣行となりました


翌日は、変態釣行の師匠、ガンさんがこちらにこられるので、一緒にコラボ釣行


結果は2バラシ


色々勉強させていただきました


来年以降に生かします!!!


気温も下がり、それにつられるように水温も・・・


リベンジは来年ですかね(´Д`|||)


☆詳細☆

Fish シーバス×2(セイゴ&76センチ)
Rod YAMAGA EARLY 84LF
Reel Twin Power c3000mg
Line Power Pro 1号
Leader 16lb& 25lb
Lure komomo SF-90 ヨレヨレ  


Posted by 微々る at 13:01Comments(18)河口

2013年11月05日

コラボ釣行 ~シーバス編~

お疲れ様ですm(__)m


アァーーーーメンドクセ・・・・


メンドクセ事が多すぎて、イライラ・・・


以前から会社で趣味の話になり、聞かれるので釣りの話をしますと


「なにが楽しいの?」


「そんな時間に?」


「食うの?」


「何が楽しいのかわかんねー」


最終的には


「イカれてる」


「釣りバカだね」


あぁーーーーメンドクセ


じゃ聞くなよって(´Д`|||)


こんな会話のループが数年も続くといい加減





無視したくなりますが、そこは一応大人の対応を





間違っても


「千円札を紙切れ同然に機械に入れてて楽しいの?」


「数万負けたとか・・・アホじゃね?」


「ケツ拭いた方が有効利用じゃん(笑)」


「人に金借りて?」


「どーせ嫁さんにわからないように、別口座に給料天引きしてんでしょ?」


「それって父親としてどーなん?」


「行ってきます出勤して?」


「マ○セー!!!マン○ー!!!言いながらジャラジャラうるさく煙草臭い場所で朝から晩まで万札使って楽しいの?」






なーんては言えません


別に釣りを好きになってくれなんては言いません


ギャンブルにはギャンブルの楽しさがあるんでしょうから、好きなら好きで良いのでいいじゃん


批判されなきゃ、批判するつもりないんで(;´д`)


あぁーーーーメンドクセ


ストレスの蓄積で、数々の暴言お許しください












話は変わりまして


11月2日の釣行記です


この日もお決まりの仕事でして、帰宅は19時


いつも通り、雑務をこなし気づけば22時


あるお方に連絡


孤高のシーバスハンター、いーさん


なかなか時間が合わず、偶然もあわせれば通算4回目のコラボ


時間は23時


この日は、お互いの情報交換でポイント周り


かなり勉強させていただきました^^


知ってるつもりが、まだまだポイントはあるんですね(@_@;)


で、夕まづめにいーさんが釣果をあげたポイントへ案内してもらい、実釣


表層から探りますが、アタリマセン


で、ミノーへ


手前のシャローエリアで、













「ガツン!!!」











元気なエラアライ


多少取り込みに手間取りましたが

















フッコサイズですが、記念に♪











シーバスに関しては、深夜の一人釣行が多い為、なかなか物持ち写真を取れずにいまして、全然誇れるサイズじゃありませんが


出産祝いにとこちらも頂いてしまいまして















いーさん、色々ありがとうございましたm(__)m


今年もシーズン残りわずか


体力も残りわずかですが、なんとかメモリアルな一匹を






※詳細※

いーさんポイント

Fish シーバス×1(40チョイ)
Rod YAMAGA EARLY84LF
Reel Twin Power C3000MG
Line Power Pro 1号
Leader ナイロン16lb
Lure ASTRAIA SSR トレイサーバレット

  


Posted by 微々る at 08:58Comments(18)河口

2013年11月02日

ランカーシーバスと言う名のもとに ~深夜釣行編~

お疲れ様ですm(__)m


どーも、釣りバカです^^


ブログ書いてる暇もなく、気のきいた記事にできずすみません(´Д`|||)



早速ですが、10月31日の釣行記です


この日はお休みでして、約束していたがっさんと某サーフへ


2本ある良さげな流れを二人で叩きますが、アタリすら・・・


途中、Sさんも合流し、めげる事なく2ヶ所目、3ヶ所目と叩きましたが・・・


まーこんな日もありますわ


今週は頑張るつもりでいましたが、夕方は息子と三崎公園へ












11月1日の釣行記です


この日は仕事が19時に終わり、帰宅後はパパ業を精一杯こなし、22時に寝かせ付け完了


やる事やってると、嫁様も快く?送り出してくれます^^;


がっさんに某サーフの情報をいただいていたので、突撃


釣れる気しかしません!!!


釣行前はいつもです(笑)


しかし、結果は・・・






セイゴ・・・


ボーズではないですが、喜べませんね(´Д`|||)


時間は既に23時半


ん?


まてよ・・・


今、上げ五分くらい?


前回は潮止まり付近でヒット


前回のポイントならありでしょ!!!


翌日、仕事なのも忘れ前回のポイントへ


キャスト数十投











「グググッ」











ん?









根掛かり(´Д`|||)







モヤモヤしながらリーダー結び直ししていると、先の方にパトカー((((;゜Д゜)))


なぜか、ライトを消しました


なにもしてないんですが、不審者と思われるのも怖いので(´Д`|||)


で、気を取り直してキャスト


根掛かりに気を付けながら、シンペンで探る



すると









「グググッ!!!」










遠目でヒット!!!








アワセを入れると、デカイえらアライ


ヤベッ、前回とは比べ物にならんヒキ


60で出なかったドラグが


「ジッ、ジジッ・・・」


もうタマラン


きっ、気持ち良い(涙)


ゆっくりやり取りしてると、右の障害物方向へ走ります








焦るな!!!








ドラグを調整し、少し強引に







ライトを付け、ウェーディングネットの準備








目の前にはヤツが






ウワッ、やっぱデカッ!!!






慎重にヤツの頭をネットに誘導し







ウェーディングネットの枠から尻尾がはみ出てましたが、網は深いので強引に



方針状態での1枚












しばし呆然・・・


前回の60と比べても、太さも重さも


ランカー?



ランカー?


初のランカー!?


測定






















ランカー!!!















じゃないっす


ちゃんとメジャーの端と端を足で踏んで伸ばして測定すると














二センチ足りん・・・




二センチ・・・




とりあえず

















本当なら、誰かに物持ち写真をお願いしたい気持ちでしたが、時間は既に深夜1時過ぎ


釣り番組の真似して、お礼を言いリリース


ランカーなら魚拓と思いましたが、ランカーの壁は厚く道程は険しいっすね(@_@;)


60・・・


78・・・


ときたら、次は・・・


頑張ります(ノ`△´)ノ



☆11月1日釣行☆

サーフのち某所

Fish シーバス×2(20、78)
Rod YAMAGA EARLY 84LF
Reel Twin Power 3000MG
Line Power Pro 1号
Leader 16lb
Lure ピンテールチューン 邪道ヨレヨレ


  


Posted by 微々る at 14:12Comments(18)河口