ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
微々る
微々る
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月08日

奇襲の徹夜釣行

お疲れ様ですm(_ _)m


いつもの事ながら休みがありません・・・


こんな感じが続いてると、昔のアニメのパーマンにあったコピーロボットが欲しくてたまりません^^;


今日は10日振りの休みです…って言うか、有休使いました


で、べっちゃんに誘われ昨日の晩、出撃ε=(o*・ω・)o


狙うはメバル^^


しかも、尺!!!


さすがの尺メバルも、今日の微々るの奇襲作戦は読めておるまいヾ(´∀`)


覚悟していろ、尺メバ野郎(*´∀`)σ


ってカッコイイ台詞吐きましたが、どーなる事やら^^;


べっちゃんはかなりの気合いのいれようで、朝までやるつもりらしい


磯竿や餌まで準備してきてるし(゜∀゜;)


微々るのメバリングのスタイルはやっても2時間なので、気力がもつか心配です


で、気合いだけを頼りにいざ第一メバリングポイントへ!!!


風もなく、絶好のメバリング日和^^


なんですが、アタリません


このポイントは震災後、かなり地形が変わり、砂も入ってしまった為か、アタリすらありませんでした・・・


せっかくのテンションを下げない為に、すぐに第二ポイントへ移動!!!


こんな奴ばかり

このポイントは居るはずなんですが、今日はメチャクチャ渋い・・・


アタリはあるんですが、小さいからか全然ノラン


しか~し、良いアタリがっ!!!


微々るではなく、べっちゃんです

久々に見ました


べっちゃんは釣れないと分かるや、いつのまにか餌釣りに切り替えてました


アタリが遠退き、また場所移動で第三ポイントへ


もう夜の12時を過ぎてますけど、やる気は十分


気合いを入れ直す為にべっちゃんから手渡されたのはこれ

それの効果はわかりませんが

小さい・・・


で、微々るは場所を転々としながらキャストしてると、突然電話が


こんな夜中に誰だよ、非常識な奴だな(ーー;)


これはガツーンっと言ってやらねば(`・ω・´)


って出たら、べっちゃんからタモ要請の電話^^;


急いで現場に向かい、海中を照らすと、こりゃでけぇ


こやつが犯人

こんなのが居るんですねぇ


その後、べっちゃんのミニコンロでお湯を沸かし、カップラーメンで腹ごしらえしながら、今日、今の時間にいわきで釣りしてるのは、たぶん微々るとべっちゃんだけなんてしゃべってました^^;


で、最後に最終の第四ポイントへ


この時点ですでに深夜の3時・・・


さすがにクタビレましたが、気合いでキャスト!!!


するとこんなのが良い感じに釣れます



が、さすがに体力も限界でフィニッシュ


☆本日の微々るの釣果☆

メバル×8(MAX14)
HIT LURE  月下美人ビームリーチ、ロックンベイト、ダイソーワーム
場所      第二、第三、第四ポイント
時間      21時半~5時


☆本日のべっちゃんの釣果☆

メバル×3
アイナメ×1(40センチ)
海タナゴ×1(20センチ位)
HIT LURE  ジグヘッド+アオイソメ、ワーム、電気ウキ仕掛け
場所       第二、第三、第四ポイント
時間       21時半~5時


新潟以来の徹夜釣行は、残念ながら、気合いと実釣時間の割には寂しい釣果になりました(´・∀・`;)


いわゆる空回りってやつですね


やっぱり餌(反則)の威力は凄いっすね^^;


そんなこんなで嫁様も臨月を迎え、今年の徹夜釣行スペシャルは終了です


そろそろオトナシクしてないと、色々と大変ですので^^;


来年、ご期待ください(*゜3゜)ノ


って、徹夜釣行で良い釣果って一度もないんですが・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
ポチっとお願いします(ΘωΘ)ノ  


Posted by 微々る at 15:10Comments(16)ライトゲーム